
2008年春、某私立大学内で結成。が、暴れ過ぎて即追放。
二階堂瞳子を中心とする、男も女もセーラー服を着用し暴れまくるという戦闘スタイルが持ち味の、いつまでもそのセーラー服を脱ぎ“たがらない”女子や男子の集合体であり、年頃の女子にありがちな、自分本位で果てしなく我が儘な気持のまま舞台に挑む。
やることは主には演劇、と、ライブ。
★演劇に関して
生徒会(左翼)と風紀委員会(右翼)が攻防する、生きるか死ぬかの弱肉強食の生徒会選挙や、行ったら0.0000001%の確立でしか帰還出来ない修学旅行、等の非常に漫画的な肉体に恋に戦う中学生をテーマに【静岡県高天原市内・私立永田中学校】を舞台とする不真面目・不道徳に書かれた血みどろ学園モノの本に対し、二階堂瞳子の間違いだらけの不適切・不衛生な演出が加わった時、現代の科学では到底解明できない亜空間が観客の前に現れ、圧倒し、息つく間を与えない。
★ライブに関して
そして、また演劇の他にも我らの最大の武器である【おはぎライブ】と呼ばれる、絶叫★ヲタ芸アイドルライブをお送りしている。
バナナ学園オリジナルそして魂!魂!魂!の全力限界越え野武士型アイドルライブ。秋葉系を飛び越えたアイドルアニソンもしくは合唱。48人あまりの老若男女の男子や女子が学園オリジナル制服&ニーハイ着用の上、歌って踊ってたまに茶番。戦から死へのカタルシス…絶叫ヲタ芸アイドルライブ、それがバナナ学園名物おはぎライブである。演劇的要素をちょいちょい含むが我々がやっていることは演劇ではなく、あくまでライブ。
バナナ学園(一言で言えば騒音)が、歌って踊って縛られて、の絶叫アイドルアニメアングラニコニコ動画ヲタ芸SM学生運動殺陣コンテプロレスストッキング相撲…等の、パフォーマンスやきっかけは優に1000を超えた事象事象が同時多発的にカオスされた名物パフォーマンスは一度見たらしばらくあなたの脳裏を焦がし て止まない。
モーニング娘。などのハロー!プロジェクトやAKB48、懐メロなどのアイドルソング、ニコニコ動画などを多用しまくったアニメソング、他にもクラシックやポエトリー・リーディング等の2000もの歌歌歌がミックスされまくったメドレーに載せて50人もの役者が暴れまくる、”可愛らしい曲でいかに暴力的なヲタ芸パフォーマンスができるか”という一見無秩序地帯に見えるが実は非常に厳しいカウントや規律を演出で提示し、そこに更に役者のキャラ立ちが加わることにより、更なる圧倒的テロ空間が生まれる。
「情報の速度が速すぎちゃって、意味が形を結ばない価値なき時代の躁病的な舞踏である。」
(BYクリエイティブ・ディレクター湯山玲子氏)
バナナ学園は演劇の文脈よりも、現代アートの文脈にのっかったほうがブレイクするし海外からもオファーがくると思われます。
ゆえに、バナナ学園オリジナルの【おはぎライブ】を武器に、多分今の演劇が時代と切り結ぶところの最先端を突っ走って私たちは世界と戦います。
日本→東京→秋葉原から世界に羽ばたく、しかしいついかなる強敵にも退かず媚びず省みず!我々自ら自身に萌えてるイッちゃってる!二次元→三次元→絶対領域を超えたアイドル(舞台人)になります。

(左より)前園あかり 加藤真砂美 二階堂瞳子 野田裕貴